
楽しくレッスンを続けるには、お子さん、保護者の方、講師が
一つの「チーム」になり、同じ想いを持つことが大切だと考えています。
それで【保護者面談】をさせていただきました。
お子さんの成長に伴い、生活パターンや優先順位、習い事で体験したいことの内容は変わっていきます。
講師の独りよがりにならず、同じ方向を見られるように。
今月は順番に面談をして色々な想い、ご希望、悩み、これからの心配事などを
お聞きしています。
おうちでの姿やお子様にとってピアノがどういう存在なのかお聞きできたり、
どんなときに楽しそうなのかお話を聞くと、レッスンで見えていることだけが全てではないと教えていただけます。
ピアノを通して輝くのはお子さんだけではなくて、「ご家庭そのもの」であって
欲しいなぁというのが私の願いです。